【重炭酸・精油・オート麦配合!】たっぷり大容量1~3ヶ月分!
Mineryミネリーバスタイム|完全オーガニックのミネラル入浴剤
通常配送料に550円(税込)が加算されます。
重炭酸ナトリウム、クエン酸、炭酸ナトリウム、硫酸マグネシウム(エプソンソルト)、塩化ナトリウム(ミネラルソルト)、オーガニックコロイドオート麦パウダー、有機ゼラニウム、オーガニックパチュリー、有機ザクロジュースパウダー、オーガニックゴジジュースパウダー、有機キンセンカエキス
【内容量】
800g (毎日使っても33日ほど持ちます。)
ついに登場!オーガニックミネラル入浴剤
厳選に厳選を重ねたオーガニック素材、
オーガニックハーブ、ゼラニウムとパチョリのいい香りのするオーガニックエッセンシャルオイル、
ミネラルたっぷりのソルトで作られたMinery(ミネリー)の「Bath Time(バスタイム)」。
待望の新作にはどのような思いが込められているのでしょうか?
今回は、「商品の思い入れを他の人では語れるはずがない」と、
プロデューサー自らがそのこだわりを、語ります。
忙しい毎日、自分の時間を作れていますか?
シャワーでぱぱっと済ませていませんか?
入浴時間は、自分への大事な投資の時間。
だからこそこだわりたい、安心な入浴剤
こんにちは。
Mieneryプロデューサーの松浦 愛です。
この度、Mineryブランドから完全オーガニックの入浴剤を発売することになりました。
私自身、皆さんにお届けできる日が、どんなに待ち遠しかったことか!
海外の方はサーっとシャワーで済ませてしまうこともあるようですが、
清潔好きな日本人の多くは、きちんと湯船に浸かる習慣が普及しています。
実は私自身、昔はお風呂はどちらかというと「面倒臭い」と思ってしまうタイプでした。
ある時、忙しい日々が続き、ストレスや運動不足、冷えから肌の調子が一時急激に悪くなり、
皮膚が徐々に痒くなり痒すぎてかきむしったところ血が出たり、
かさぶたができるまでになってしまったことがありました。
体からの悲鳴だったのかもしれません。
さて、世の中には、お金とは違うけれど「目には見えない投資」というものがあります。
それは、運動や入浴、そしてヘルシーな食事など、健康に関係する投資です。
心身を労わり血流を良くするための時間であるお風呂の時間を削る・・
自分の体を支えるための、運動の時間も削る・・
自分の体を作るための食事の時間を削り立ちながら食べる・・
現代人はついつい自分のための時間を差し置いて、
他のことを優先するあまり、自分への投資をすっかり忘れ、
たった1時間も満たないお風呂の時間すら満足に確保できないという人も珍しくはありません。
家庭を持つ人は、子どもや家族の世話で休む暇はゼロ。
働く人は365日仕事のことばかり考え、朝も晩も働き、
気がつけば自分のことは後回しになってしまうことが多いのではないでしょうか?
私もまさに、そんな一人でした。
お風呂の時間をゆったり楽しむ余裕すらない日々。
疲れ果ててしまった日はシャワーがやっと。
せっかくお風呂に入っても3分で終わってしまい入浴を楽しむ余裕など、ありませんでした。
しかしそんなある時、知人の勧めで改めてユッタリとお風呂に浸かってみたところ、
驚くほど眠りが深くなったことがありました。
さらに血流が良くなったのか、体の冷えが殆どなくなり肌荒れも改善し、
肌のツヤも良くなるといった経験をし、
その頃から一気に、毎日の入浴タイムにはまるようになったのです。
そして、肌荒れやかゆみ、乾燥も軽減されていったことを覚えています。
「入浴剤」という名の「石油由来の化学物質まみれの液体」に浸かって健康になれますか?
1回あたり数十円~100円の激安入浴剤に隠された落とし穴とは
入浴剤にこだわり始めた時、市販入浴剤をふと手に取りました。
するとそこには予測はしていたものの驚きの物質名の数々が、明記されていました。
フマル酸
PEG6000
ショ糖脂肪酸エステル
香料
塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース
青1
黄4
ミリスチン酸イソプロピル
これはある人気市販入浴剤の一部抜粋です。
なかなか見かけない表記がいくつもあります。
1つあたり数十円~と手に届きやすいお手頃な価格のものです。
パッケージは温泉をイメージさせるような画像や、
あたかも天然のお花や植物が入っているかのような美しくカラフルなイラストレーションで装飾されています。
かいつまんでご説明していくと、
ショ糖脂肪酸エステルは、主に乳化されるために使用される合成界面活性剤。
また、香料については、1個あたり数十円のものですと、
おそらく、花や植物から摂取されたものではなく、化学香料である可能性が高いでしょう。
塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロースは、陽イオン界面活性剤です。
青1黄4はタール色素と呼ばれるもので、海外でも発ガン性があるなどとし、
警鐘が鳴らされている物質でもあります。
入浴剤という名の、「化学物質の液体」に浸かって私たちは、
本当に健康になれるのでしょうか。
「いい香り~」と思いながら浸かっていた、そのお花の香りは、
本当に自然から生まれた香りなのでしょうか。
痒かったり、肌荒れして傷ついてしまった肌や、
繊細な子どもの肌につけても安全といえるものなのでしょうか。
アトピーの人でも、子供にも安全安心な入浴剤は作れない?
いいえ、作れます!
皆様方の中には
「市販の商品にはみんな同じような原料が入っているから入っていてもしょうがない。」
「ケミカルな物質を使わないとこういう商品って作れないんでしょう?」
「有名な商品だから安心に違いないでしょう。」
などと思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、
本当にそうでしょうか。
実際今回自分が納得のいくオーガニックの入浴剤を作ったから言えることですが、
はっきり申し上げます。
実は、このような化学物質など、
一切使わなくても安全な入浴剤を作ることができるんです。
自分自身で色々と調べてわかったので間違いはありません。
では何のためにこのような石油由来原料がたくさん入っているのでしょうか?
理由は簡単です。
それは、「万人受けするものを作るため、原価を下げるため」です。
そう、消費者にとってのコストパフォーマンスのことや、
マーケティングのことばかり考えた結果、
商品というのものは、本来あるべき姿ではなくなっていくのです。
あなたは、偽物のお花の香りと石油由来の不自然な緑や赤色によって彩られた不自然なお湯と、
大地の恵みを受けて育った植物の香りに包まれた自然なお湯の、どちらに入り続けたいですか?
オーガニックな入浴剤、ないのなら自分で作る!
市販入浴剤では、なかなか納得のいくものに出会えなかった。
そういうわけで、市販入浴剤からしばらく距離を置いていたのですが、
とことんこだわりたい私は、あらゆるオーガニックの入浴剤やバスソルトを
いたるところでリサーチをしては買って試しました。
しかし、決して「これだ!」というものにたどり着くことはありませんでした。
皆さんはこんな風に感じたことはありませんか?
ビジュアルに惹かれる話題人気商品でも、よく見ると合成原料が入っているものがほとんどで、安心できるものがない。
「これならいい!」と思うものでも3-4回でなくなってしまうものが多い。
似たようなバスソルトばかりで一般的な入浴剤の使い心地に勝るオーガニック入浴剤がない。
合成香料を使っていないので、香りが全然しないものも多く、楽しみが半減してしまった。
私自身、納得がいかず入浴剤を調合し香りをつけるために
複数のソルトやバスオイルを同時に使うなどしたところ
1回あたり600-700円を超えることも多くなっていきました。
こんなことを続けるうち
「自分自身で納得するもので、成分や健康にこだわる人にも納得していただけるものを、
絶対、世に出していきたい。」
そんなことを一人バスタブの中に入るたび、ぼんやりと考えていたのです。
MineryのBath Time(バスタイム)で疲れた自分にご褒美を。
バスタブの中で日々考えていた想いがようやく、実現しました。
それがこの、Mineryバスタイム入浴剤です。
Mineryのバスタイムなら、全身を贅沢にリフレッシュ&クレンズすることができます。
完全にナチュラルな香りをバスタブの中で感じることができます。
自然の香りなので、合成の香りのように強烈な香りはしませんが、
ほんのりとしたリラックス効果のある香りが続き、心身を癒してくれることでしょう。
市販重炭酸ナトリウムバスでよくある意見として、
乾燥肌の方が入り続けることにより肌が乾燥してしまう等という難点があったのですが、
Mineryのバスタイムには保湿効果のあるコロイドオート麦パウダーが入っているので、
むしろ乾燥対策にもいうことなしです。
肌が乾燥していたり、痒くなっていたり
トラブルのある人でも安心して使っていただけます。

MineryのBath Time(バスタイム)の原料に込められたこだわりとは?
Mineryプロデュースであるからには、成分的に完璧なものを作りたいと思いました。
周囲からは「ありえない。」「そんなことをしたら原価がバカ高くなる。」と止められたにもかかわらず、
自分や大切な人でも使えるものではないと意味がないと思ったので、
完璧なものを目指し、完全無添加・完全オーガニックを、実現させました。
下記を見ていただければ、いかにこだわったかということがお分りいただけると思います。
塩素を中和するため市販入浴剤においては、化学的なビタミンCがだいたい入っているのですが、
こちらにおいては、なんとオーガニック果物を採用するというかつてない試みにもチャレンジしました。
<オーガニックコロイドオートミールパウダー>
オーガニックのコロイドオート麦パウダーが、皮膚の修復を手伝い、皮膚の保護バリアを守り、潤いたっぷりのお肌づくりをサポートします。
肌にトラブルやかゆみがある方にもオススメです。
<重炭酸ナトリウムバス>
巡りをよくすることで体の冷えを取り除きます。
また、肌を構成する皮膚の表面と結合することでうっすらとした膜を作るので、体を芯から温めてくれますので、発汗作用やデトックスにも◯。冷え性や低体温に悩んでいる方にオススメです。
<エプソムソルト>
エプソムソルトとは、塩ではなく、かつてイギリスのエプソムという場所でとれた硫酸マグネシウムを主とするミネラル化合物のこと。海中にある塩分の約6.1パーセントがエプソムソルトと呼ばれており海のミネラル成分をそのまま楽しめます。
マグネシウムの一部を皮膚から吸収することで体の巡りが良くなるとして海外やセレブの間でも、注目が高まっている成分です。
<ミネラルクリスタルソルト>
さらっと溶けやすい「ミネラルクリスタルソルト」は、汗などの気になる「匂い」を緩和するばかりでなく、肌をなめらかにし、かつてない爽快感をもたらします。
ミネラルソルトには、肌の健康と自然な防御力を改善するために欠かせないミネラルであるマグネシウム、ナトリウム、カルシウム、カリウムなどを豊富に含んでいます。
<オーガニックのフルーツを使った天然のビタミンC>
また、塩素を中和するためのビタミンC剤の代わりに、贅沢にナチュラル&オーガニックなザクロジュースとオーガニックゴジジュースを採用していました。
<オーガニックゼラニウム>
ストレスを溜めがちな人にオススメ。
余分な熱をとり、気を巡らせてくれます。
リラックス効果が高く、本来の自分を引き出してくれたり、クリエイティブな力を高める香りであるともいわれています。
痛みを和らげる、抗菌、抗カビ、抗感染作用、抗炎症作用、利尿作用、デトックス作用、皮脂バランス調整、保湿、抗炎症などの作用もあるといわれています。
<オーガニックパチュリ>
東洋医学の世界でも自然療法で使われてきた昔ながらの植物です。
気持ちを落ち着ける作用があるので、疲れ気味の人や、気持ちの浮き沈みが気になっている方に、オススメです。お肌のトラブルに幅広くオススメできます。
官能的でセクシーな香りであるとも言われています。
一般的に言われているものには、抗感染、抗炎症、抗菌作用、うっ血対策、体のバランスを整える、催淫作用、利尿作用、皮膚軟を柔らかくし、皮膚を保護するなどがあります。
<有機ザクロジュースパウダー>
アンチエイジングに欠かせないポリフェノール、抗酸化物質がたっぷり。疲労回復にも。
<オーガニックゴジジュースパウダー>
美肌を守る・抗酸化作用。コラーゲンの生成を助ける・シミの対策に。
<有機キンセンカエキス(カレンデュラ)>
殺菌作用、肌のトラブル(切り傷、かゆみなど)の修復や、皮膚の保護、ホルモンバランスを整えます。
環境にも配慮したエコなオーガニック入浴剤
パッケージは紙製でサスティナブルな商品です。
プラスチックゴミを出しません。
市販入浴剤は1つ1つプラスチック製のパッケージに包まれていて一見便利ですが、
近年深刻視されているマイクロプラスチックごみによる海洋汚染などの原因になり、
サスティナブルな商品とは言えません。
その点、こちらはとても環境に良く、ごみも紙で1ヶ月から数ヶ月にたったの1回限り。
また、海を汚さない自然にかえる天然の原料のみなので、
自分や家族はもちろん、環境にも、動植物にもやさしい商品であると言えます。
健康的であるだけでなく、環境にも配慮したお買い物をスタートしてみませんか?
MineryのBath Time(バスタイム)どんな人にオススメ?
日頃頑張る皆さんに、ぜひMineryのバスタイムを使用いただきたいと思っています。
幅広くどんな方にでもオススメできますが、
●肌が荒れ気味の方、肌にトラブルを抱える方(中度?重度の方は専門家と相談してください)
●肌が乾燥している方
●冷え性の方
●ケミカルなものを控えている繊細な方
●デトックスしたい方
●エナジーを取り戻したい方
●かゆみがある方、アトピー性皮膚炎の方(中度?重度の方は専門家と相談してください)
●ストレスが多い方
●リラックスしたい方
●眠りが浅い方・眠れない方
●忙しく、疲れ気味の方
●美にこだわる方
<統合医療医 自然療法士 中村裕恵先生よりコメントをいただきました>
毎日の浴室が、朝のリフレッシュに、夜のリラックスに、入浴がそんな武器になるとよいものです。
加えて、服を着た時の肌触りが快適なら自宅がセルフケアの空間として整います。
そんなセルフケアの時間にするために、入浴剤は賢く活用しないといけません。
入浴の最大のコツは以下になります。
38℃~40℃程度のぬるめのお湯で:
熱いお湯は、肌を守っている皮脂膜を壊し、保湿成分を閉じ込めることができません。
少しぬるめのお湯で、10〜15分程度の入浴が推奨されます。
炭酸ガス系成分や保湿成分配合で:
ぬるめのお湯だと体が温まりにくいので、炭酸ガス系成分配合の入浴剤を使用すると、
血行が良くなります。
また、保湿成分が配合された入浴剤は、入浴中に乾燥肌のケアもできます。
Minery Bath Timeは、上記の入浴剤としてのメリットを兼ね備えているだけでなく、
経皮吸収されても安全な成分です。
香りもとてもよく、私も気に入っています。
ゼラニウムとパチュリの素晴らしい香りの入浴剤ですが、浴槽に入れる前に
ラベンダーを1滴加えると、リラックスモードのバリエーションに。
ペパーミントを1滴加えると、リフレッシュモードのバリエーションに。
そんな、アロマライフも楽しみながらのオーガニック生活を
医師としてもしています。
中村裕恵
統合医療医 自然療法士
<プロフィール>
中村裕恵 NAKAMURA HIROE
医師。日本内科学会内科認定専門医、自然療法士(日本ハーバルアロマ協会認定講師、
オーストラリアンブッシュフラワーエッセンス社認定国際プラクティショナー、
日本リビングビューティー協会リビングジュース講師、分子整合医学美容食育協会認定ファスティングマイスタープロフェッショナルなど)。
美と健康に関わる統合医療を多くの皆さまに提供していくことを志す。
主な著書に「医師が教える 自然療法 症状別 セルフケアバイブル」、「20代からの 女性ホルモン バイブル」など多数。
東京広尾にあるY's サイエンスクリニック、北陸金沢にある浦田クリニックでの診療担当。
Mineryプロデューサー松浦 愛からのメッセージ
最後までお読み頂きありがとうございます。
毎日人生を送っていると100%楽しくて笑えるようなことばかりではなく、
時には、嫌なことや傷つくこともあると思います。
「もう、疲れてしまった・・・!」そんなこともあるでしょう。
しかし、そんな時、世界で一番頼りになるのは誰でしょうか。
… それは、他の誰でもなく「あなた自身」です。
現代社会を生きていると「自分なんて..」とふと思ってしまうことも、あるかもしれません。
でも、本来あなたの力はもっと力強いはずなのです。
もっと自分の本来の力と可能性を信じて、普段頑張っている自分に、ちょっぴりリラックスモードで、贅沢をさせてもらえませんか?
バスタイムの時くらい、ほんの少し、自分と向き合っていただけませんか。
Mineryのバスタイムは、そんな頑張るあなたへ「自分と向き合うための至福の時間」をプレゼントします。
自分への日々のほんのちょっとの投資だと思って、ぜひ使ってみて。
とっておきの究極のご褒美タイムにMineryのバスタイムで
あなたの内に眠るエナジーを取り戻していただき、本来のあなたに戻る時間を作ってくださいね。
今日も1日頑張った体をいたわるMineryの「Bath Time」どうぞお楽しみください。
【使い方】浴湯180リットルに対しお好みの量、
(目安はスプーン1杯、約20~35g)を1回分としてご活用ください。
*毎日欠かさず使っても33回分、数日に1回の使用でも問題ないため最大で2~3ヶ月持ちます。